mattintosh note

どこかのエンジニアモドキの備忘録

2024-06-05: 現在ホビー関連の記事を 新しいブログ に移行しています。

Cloudflare

Cloudflareを2週間ほど使用してみて

はてなブログでは残念ながら使用できなかった Cloudflare ですが、別のサーバーでは継続して使用中です。 Apache のアクセスログから昨日(2024 年 6 月 17 日)の User-Agent を集計してみました。 count user-agent 14 Googlebot-Image/1.0 2 Hatena-Favic…

CloudflareのIPv6無効化

WordPress で IP アドレスを使ってアクセス制限をかけているのだけど自宅の IPv6 アドレスがしょっちゅう変わってしまって都度書き換えているので Cloudflare の IPv6 機能を一旦無効にすることにした。 Cloudflare の IPv6 の説明は下記のようになっていて…

はてなサービスのユーザーエージェントについて調べてみた

Cloudflare を導入したことによって JavaScript を使わないエージェントなどからのアクセスも解析できるようになったのだけどイベントを見てると見たこと無いエージェントのものがありました。 イベントを JSON としてダウンロードしたものを記載します(一…

Cloudflareをはてなブログに接続してアクセス制限などをしてみた

Cloudflare を使ってはてなブログのアクセス制限などを行ってみました。 前々から画像の無断転載に困っていたので以前 AWS CloudFront と AWS WAF をはてなブログと組み合わせられないか試してみたことがありました。これはできるには出来たのですが恒久化は…