mattintosh note

どこかのエンジニアモドキの備忘録

2024-06-05: 現在ホビー関連の記事を 新しいブログ に移行しています(一部の国、ISP からは閲覧できません)

Arch Linux

mpvで動画を再生すると出だしでコマ落ちが発生する問題

先日、Raspberry Pi 3 にファンを付けて温度上昇によるクロックダウンを予防することができたのだけど、動画を再生しようとすると開始からしばらくの間、遅延が発生する。 バッファサイズの調整してみたりしたが改善せず。 コンソールを見ているとキャッシュ…

Raspberry Pi 3 の無線省電力機能をオフにする

hostapd で無線 LAN アクセスポイント化している Raspberry Pi 3 のワイヤレスパワーマネジメント機能を切ろうと思ってちょっと試してみたら iwconfig だと弾かれるらしい。txpower は使えるんだけどな…。 $ sudo iwconfig wlan0 power off Error for wirele…

Raspberry Pi (ARM) で i386 Linux のバイナリを実行する

Raspberry Pi で Nero AAC Codec(neroAacEnc)を使えるようにしてみた。

Raspberry PiのChromiumが復活

しばらく Segfault で悩まされていた Arch Linux ARM の Chromium が正常に起動できるようになった。 mattintosh.hatenablog.com 今のところ Chromium 51.0.2704.63 で正常起動中。Pepper Flash も問題なし。 いやーよかったよかった(´∀`)

x86_64 Ubuntu で Arch Linux ARM を動かしてみる

先日、Arch Linux ARM のディスクイメージ作った。 mattintosh.hatenablog.com 今回はこのディスクイメージと QEMU を使って Ubuntu で Arch Linux ARM のエミュレーションをやってみたのでそのメモ。 前回作ったディスクイメージをコピー。名前が長いと面倒…

Arch Linux ARMのディスクイメージを作成する(losetup、kpartx)

Raspberry Pi × Arch Linux ARM で勉強会をやろうと思っていて、当日は受講者にもブートディスクを作成してもらおうと思ったけど、Arch Linux ARM のディスクイメージで頒布されていない。 デモ機が Linux なら(bsdtar があれば)何も問題はないのだけど、…

Raspberry Pi でワイヤレスディスプレイを作る

先日、ジャンクで良いディスプレイが手に入ったので長年使っていた Princeton PTFBHF-19W をメインPCから取り外した。デスクトップをメインに使っていた頃にデュアルディスプレイ環境用として2台同時購入して、ノートPCに切り替えてから1台余っていたが、こ…

Arch Linux ARM Chromium で Segmentation fault (core dumped)

Raspberry Pi 2 Model B で動かしている Chromium がアップデートでちょいちょい起動しなくなることがある。これまでは pacman -U でダウングレードしたりしてたけど、今回はそれでは直らず、再び起動できるようになるまで時間がかかってしまった。 多分、手…

Arch Linux ARM で hostapd を使って無線LANアクセスポイントを作成する

レンタルで借りている回線終端装置兼無線LANルータの無線が RTP 通信をブチブチ切ってしまうので Raspberry Pi をアクセスポイントにした。 今回使用した無線LANアダプタは手元にあった以下の2種類。以前、試しにと買ってみたものだが結局ギガビットイーサネ…

X11 Forwarding で音声を再生する

ArchLinux をインストールして NAS として使っている Raspberry Pi。SSH の X11 Forwarding を使って VLC や ffplay(avplay)で音楽再生したいなぁ、と。あと、Chromium で実行している艦これの音声を拾ったりとか。 ここでは Pulse オーディオを使用する。…

Arch Linux ARM Chromium で Pepper Flash が使えなくなった

今日の昼間に pacman -Syu したら Chromium で Pepper Flash が使えなくなったので原因を調べてみた。 パッケージの作成時間は chromium が更新されているので原因は恐らく chromium にあると思われる。 -rw-r--r-- 1 root root 33M Apr 18 15:22 /var/cache…

Raspberry Pi 2 で『艦これ』を動かして iPhone でプレイする

Raspberry Pi 2 Model B になって CPU のパワーが向上したので GUI アプリケーションを操作できるようにしておいた。

Arch Linux で DNS サーバの固定

Arch Linux で /etc/resolv.conf ではなく /etc/resolvconf.conf を使って DNS サーバを固定してみた。 /etc/resolvconf.conf に name_servers 行を追加する。書いたものがそのまま /etc/resolv.conf に nameserver= として書かれるらしい。追加する場合は n…

Arch Linux 64-bit and UEFI Installation

VirtualBox/Arch Linux 64-bit/UEFI/1GB RAM 環境で。 loadkeys jp106 lsblk sgdisk -Z /dev/sda sgdisk -o -n 1::+512M -t 1:ef00 \ -n 2::: \ /dev/sda mkfs.vfat -F32 /dev/sda1 mkfs.ext4 /dev/sda2 mount /dev/sda2 /mnt mkdir /mnt/boot mount /dev/sd…

我が家に Raspberry Pi 2 がやってきた!

RS Online が4月まで入荷待ちなので秋月電子で購入。ケースは Raspberry Pi Model B+ と同じものが使えるが、一箇所爪を削る必要があった。 ARMv6 から ARMv7 になるので Arch Linux を入れ直すことも考えたがひとまず流用することにした。 とりあえず Micro…

22番ポート以外で待ち受けている ssh に rsync で接続する

ふと思い立って Raspberry Pi 2 にバックアップを取ろうと思って rsync を実行してみた。 rsync --list-only foo@192.168.1.100: Raspberry Pi 2 で 22 以外のポートを指定しているのでエラーが返ってきた。 ssh: connect to host 192.168.1.100 port 22: Co…

自宅の Rasberry Pi に iPhone から VPN で接続する

Raspberry Pi にインストールしている Arch Linux で VPN サーバを構築したときのでメモ。 OpenVPN を使用して接続することも考えたが、iPhone 標準の機能で接続したかったので PPTP で接続することにした。 pptpd パッケージをインストールする。同時に ppp…

Rasbian よりも Pidora よりも Arch

Raspberry Pi で Pidora を入れていた microSD が壊れました。ファイルの整理等で毎日数10GB以上転送していたのが原因かどうかはわかりませんが、rootfs 側の ext4 が壊れた模様。他のマシンに microSD を接続して dd でデータを吸い出そうと思ったものの 6.…