mattintosh note

どこかのエンジニアモドキの備忘録

フィギュア関連の写真はすべて削除されました。しばらく CDN のキャッシュが表示されることがあります
ホビー関連の情報は hobby.mattintosh-note.jp に移行しています

Ubuntu

Linux版Dropboxで大量ファイル削除後に同期されなくなる問題を解消する

毎日特に不自由なく Ubuntu で Dropbox を使用していたが、ある日を境に同期されなくなってしまった。macOS や iOS は同期されているので Linux 版 Dropbox のアップグレードか何かで動かなくなってしまったかと思い、バージョンを確認してみたがアップグレ…

NanoPi NEO2 の APT サーバを JP サーバに変更

パッケージのアップデートしようと思ったらハッシュ不一致とか出るのでサーバ変更。 デフォルトの /etc/apt/source.list ではサーバは http://ports.ubuntu.com に設定されている。 # See http://help.ubuntu.com/community/UpgradeNotes for how to upgrade…

Begin: Running /scripts/local-premount で Ubuntu の起動が遅い

昨日ぐらいから Ubuntu を起動するときにやたら時間がかかるようになった。nosplash で起動しているので画面にログは出ているのだけど Begin: Running /scripts/local-premount のあたりで止まっている様子。 /scripts/local-premount と言えば /etc/initram…

Ubuntu で Atom や Haroopad のフォントが汚い

Haroopad。なかなか良いアプリなんだけど Ubuntu 18.04 で使っているとなぜだかレンダリングがおかしい。うちは KDE だし仕方ないのかなぁ〜なんて思ってて、Atom を使う用事があったので起動したらこいつも汚い。freetype か pango あたりかな、なんて調べ…

Cisco Packet Tracer 用 Docker コンテナを作る

タイトルの通り。「Cisco Packet Tracer が Ubuntu 14.04 向けなら Ubuntu 14.04 で環境を作ればいいじゃない!」というノリ。 「ん?X11 転送以外で Docker コンテナから GUI ウィンドウってホストに持ってこれるのか?」と思ったけど -v /tmp/.X11-unix/X0…

Cisco Packet Tracer 7.1.1 を Ubuntu 16.04 や Debian 9 以降にインストールする方法

会社で CCENT/CCNA の教材作成用に Cisco Packet Tracer を使う用事があったので Linux 版のインストール方法を残しておく。 Ubuntu 16.04 以降では Packet Tracer 7.1.1 をインストールしただけでは起動できない Linux 向けの Cisco Packet Tracer 7.1.1 は…

VirtualBox の UEFI で Ubuntu が起動しない

EFI ブートの PC 用に USB メモリを作ってるんだけど、インストール後に VirtualBox を落として起動したら Ubuntu が起動しない…と。 なんか前にも同じようなことがあった気がするけど、どうやったっけ…で調べたら詳しく解説してくれてる方がいた。 www.down…

Ubuntu 17.04 Zesty から 17.10 Artful へ

apt-get update したら URL が見つからないよと言われたので。リポジトリを ftp.riken.jp にしてるんだけど Zesty のサポートが2018年1月までだったのでサーバから無くなったようだ。 $ cd /etc/apt $ sudo gzip -k sources.list $ sudo sed -i'' 's/zesty/a…

Docker で Ubuntu Xenial な Zabbix Server を立てる

CentOS 版やったし、Ubuntu 版もやるよねってことで。 mattintosh.hatenablog.com CentOS よりは楽な印象。 ubuntu:xenial でコンテナ作る。 docker run -ti --name hogehoge ubuntu:xenial /bin/bash こっからコンテナ内のシェルで実行していく。 apt-get u…

Zabbix で SNMP Agent と通信する

Ubuntu 16.04 LTS で SNMP Agent を構築していく。 snmp、snmpd、snmp-mibs-downloader をインストールする。 $ sudo apt-get install snmp snmpd snmp-mibs-downloader /etc/snmp/snmp.conf の mibs : 行をコメントアウトする。(+ALL でもいい?) $ diff …

Ubuntu Server 16.04 LTS に Zabbix 3.0 をインストールする

CentOS 7 にインストールするのは終わったので、今度は Ubuntu に入れてみる。公式のドキュメント通りにやればいいのだけど、ちょっと手順を変更して構築する。 GPG 鍵の登録。LXC の Ubuntu は curl や wget がないかもしれない。また、ca-certificates が…

Raspbian とか Ubuntu で簡単に root になる

いままで「Ubuntu は初期状態ではパスワードが設定されてないから root には慣れないよ!」みたいなものを何度も見てきたので自分もそう思っていた。 Raspbian で GPIO にアクセスしたいから root になりたいと思ってなんとなくやってみたら簡単にできた。 p…

Arch Linux ARMのLXCで作成したDebianにlxc-consoleできない

lxc-create -t debian -n debian_1 -- -r jessie config を書き換える。 lxc.network.type = veth lxc.network.link = br0 コンテナを再起動する。ちなみに lxc-stop -r で再起動だとネットワークの設定が反映されない。 lxc-stop -n debian_1 && lxc-start …

Arch Linux ARM on Raspberry Pi で LXC を使って Ubuntu を4台同時起動してみる

最近、仮想化で遊んでます。Docker 前から気になってるんだけど………LXC(LinuX Containers)です。 調べてみたら Raspberry Pi でも使えるので早速トライ。 lxc と Debian 系の Ubuntu を入れるので debootstrap をインストール。Arch Linux の場合は arch-in…

Ubuntu Linux で qaac.exe を使って AAC/ALAC にエンコードする

脱 Nero AAC Enc を目指して SoX とか色々使いつつもなんか違うなぁ〜と試行錯誤。(そもそも libav の aac コーデックが好きじゃないなら何やっても無駄じゃ…)

Audio CD を RAW データで取り込む

この前買った CD をいい加減取り込まなくてはと思いつつ、あきばおーでポータブル DVD ドライブを買ってきた。最近だと ¥2,500 もあれば買えてしまうのね。1台買っておけばよかった。(でも読み込み 24x って遅い…) Transcend 極薄型ポータブルDVDドライブ …

CentOS 7×Oracle Database 11g XE×Ubuntu

VirtualBox に CentOS 7 Minimal をインストールして Oracle 11g XE(Express Edition)をインストールしたときのメモ。 VirtualBox の設定は Red Hat (64-bit) でほぼデフォルト、ネットワークのみブリッジに変更。 いきなりネットワークが使えなかったので…

Raspberry Pi 3がやってきたので艦これの動作検証をしてみた

発売後、しばらく入荷未定だった Raspberry Pi 3 が秋葉原のマルツで販売していたので買ってきた。現在販売されているのは element14 版のみで、RS 版は入荷未定(予約受付中)。 とりあえず Raspberry Pi 1B+/2B/3B を並べて撮ってみる。RPi3 になっても見…

Arch Linux ARMのディスクイメージを作成する(losetup、kpartx)

Raspberry Pi × Arch Linux ARM で勉強会をやろうと思っていて、当日は受講者にもブートディスクを作成してもらおうと思ったけど、Arch Linux ARM のディスクイメージで頒布されていない。 デモ機が Linux なら(bsdtar があれば)何も問題はないのだけど、…

X11 Forwarding で音声を再生する

ArchLinux をインストールして NAS として使っている Raspberry Pi。SSH の X11 Forwarding を使って VLC や ffplay(avplay)で音楽再生したいなぁ、と。あと、Chromium で実行している艦これの音声を拾ったりとか。 ここでは Pulse オーディオを使用する。…

カラオケメーカー by VLC/ffmpeg/mpv

久しぶりに MacBook Air を使っていて、なぜか「今聴いている音楽をカラオケ音源で聴きたいな」とか思ったのでやってみた。 ここで言う「カラオケ音源」とは ヘッドフォンのプラグが中途半端に抜けた状態のアレ のことである(何を言ってるのかわかると思う…

au WiMAX との付き合い方 ネットワーク設定など

au WiMAX はスマホによるテザリングとポータブル Wi-Fi を使ったことがあるのだけどとにかく接続が不安定。特にテザリングをしていたときは「A という端末は繋がるのに B の端末だと数時間ネットに接続できない」なんてこともあった。 ポータブル Wi-Fi の場…

🐧 Linux で PDF プリンタを使おう

OS X にもある仮想 PDF プリンタ(?)を Linux Mint にインストールしたときのメモ。 コマンドラインから登録する深い意味は特にありません。デスクトップ環境を使っているなら GUI からちゃちゃっとやってしまうべきでしょう。 cups-pdf パッケージのイン…

🐧 Linux Mint 17 や Ubuntu 14.04 で Canon 製プリンタのドライバがインストールできない問題

Linux Mint 17 や Ubuntu 14.04 で Canon 製プリンタのドライバがインストールできない問題に関する解決方法やその時のメモなど。 某所で他の方とやりとりした内容だけど、どうにも掲示板には書きづらいので自分のブログに残しておく。 Linux Mint 17 や Ubu…

🐧 parted と gdisk で GPT ディスクのパーティショニング

GPT ディスクの管理に gdisk を使うようになり、parted との違いがある程度わかってきたので比較なんかをちょっと書いてみようかと思いました。 用途によりますが、個人的には gdisk の方が使いやすいのではないかと思います。 本記事で使用しているバージョ…

🐧 Linux Mint 17.1 Rebecca Cinnamon (Ubuntu Server based)

デスクトップ環境構築の練習として、先日、コードーネームが発表された Linux Mint 17.1 Rebecca を Ubuntu Server に入れてみた。

🐧 Ubuntu Server 14.04.1 LTS に elementary-desktop を入れてみる

Ubuntu 14.04 LTS Server Edition 32-bit を elementary OS 化したときの作業メモ。

🐧 Copy クライアントのインストール

クラウドストレージサービス『Copy』のデスクトップクライントを Linux マシンにインストールするまで。

🍎 Mac で『えもふり』を動かしてみよう 🎥

Mac で『えもふり(E-mote Free Movie Maker)』を動かす方法を紹介しています。