mattintosh note

どこかのエンジニアモドキの備忘録

2019-01-01から1年間の記事一覧

TwitterにPNGをアップするときにJPEGに変換されない画像を作る

2019年2月11日より Twitter に PNG イメージをアップロードすると場合によっては JPEG イメージに変換されてしまうようになった(公式アナウンス)。いままであまり気にしてなかったのだけど久しぶりに macOS を使っていてスクリーンショットをダイレクトに…

Wine上のAviUtlでx264guiEx を使いたい場合

Wine で実行している AviUtl で x264guiEx を使おうとするとエラーで落ちてしまうという話をよく見かけます。こちらは作者様のページでも説明されてますが .NET Framework が必要です。 続きは FANBOX に移動しました。 www.pixiv.net

VirtualBox に macOS Catalina 開発環境を作る

不具合報告多数の Catalina さん。開発用なら問題ないでしょうが実機に入れる気にはならないですね。 いつも通りインストール用の ISO 作成。Mojave のときに作っておいたものがそのまま使えたので変数だけ書き換え。8 GB を超えているのでイメージサイズは …

同人イベントにサークル参加してきました

以前お知らせした通り、東方Projectの同人イベント「第六回博麗神社秋季例大祭」にサークル参加してきました。 色々あって辞退することも検討していたのですが、頑張って参加して良かったなと思っています。当日お越しいただいた皆様ありがとうございました…

LoRa モジュール RAK811 WisDuo Lora Module で TTN に接続する

書いていて途中で飽きたのでそのうち更新する SX1276 と STM32L を搭載した RAK 社製の LoRa モジュールを AliExpress で入手した。AK811 を選んだ理由は下記の通り。 RAK811 WisDuo LoRa Module 小さい(大事) 値段が安い(だいたい $15 くらい) ARM 環境…

第六回博麗神社秋季例大祭とコミックマーケット97に申し込みました

タイトルの通りです。令和になって何を血迷ったか同人イベントにサークルとして申し込みました(画力無いのに)。これまで同人イベントには度々行っていたんですが、一般参加じゃなくてサークルとして参加してみたいなと思ったわけです(画力無いのに)。 #C…

ESP-WROOM-02 で IoT 夏休み自由研究

「イベント出るから IoT っぽいこと何かやってよ」と言われたので「何か」をやることにした。 LoRa でやろうかとも思ったけど制限多いし市内にゲートウェイあんま無いから使い物にならんなってことで Wi-Fi にした。 Wi-Fi 温度計(Wi-Fi Temperature Measur…

macOS の Wine で使えるゲームパッドを調べてみた

Wine でゲームパッド(ゲームコントローラー)使ったことがなかったので東方 Project 作品をプレイするにあたっていくつか購入したり借りたりして試しましたのでまとめておきます。 当然ですが macOS 対応を謳っている製品は少ないです。「PlayStation 用」…

孤独の AWS Cloud9 ハンズオン 〜Cloud9 は SSH 踏み台として使えるのか〜

先日、Amazon 本社で AWS スタートアップの説明を聞く機会があった。そこで「最近では踏み台に Cloud9 を使っている方も」という話を聞いたので「本当に踏み台として使えるのか」「Terraform との相性はどうなのか」というのを確認してみた。なお、Cloud9 に…

logrotate で複数ファイルの指定

ワイルドカード使えるは知ってるけど複数パス同時指定できるかどうか知らなかったので。単純にスペースとか改行とかで区切ればいいようだ。 /tmp/access.log /tmp/access_custom.log /tmp/cache.log { weekly compress compresscmd /bin/bzip2 missingok rot…

macOS 上の Wine で FontSmoothingGamma を検証する

0x3e8 (1000) 〜 0x898 (2200) まで 400 刻みでテスト。なお、初期値の 0x0 は 0x578 (1400) と同じとして扱われる。 等倍 "FontSmoothingGamma"=DWORD:0x000003e8 (1000) "FontSmoothingGamma"=DWORD:0x00000578 (1400) "FontSmoothingGamma"=DWORD:0x00000…

ローカルとかプライベートネットワークでもういい加減 ssh-keygen -R したくない

SSH

最近は仮想環境を使ったり、おうちに Raspberry Pi をたくさん設置して SSH で作業することも多くなりましたよね。 SSH で接続先が増えた時に困るのがフィンガープリントの問題です。例えば VirtualBox でゲスト OS に NAT 経由で localhost:22222 で接続出…

macOS での Wine の日本語設定(2019年版)

昔書いた記事が古くなったので改めてまとめておきます。 Homebrew 2.1.3 MacPorts 2.5.4 WineHQ Binary 4.0.1 Homebrew でインストールした人 Homebrew の Wine は依存関係に gettext が入っていないためメニューの「ファイル」や「編集」などの部分が日本語…

macOS で Xcode の要らない SDK を消して空き領域を増やす

Xcode 使ってますか?最近は Command Line Tools なんてものがあるので Xcode.app をわざわざ入れる必要がなくなりましたよね(最近って言うほど最近ではない)。私は人様に配布するものを作っているので Xcode.app のお世話になっています。 この Xcode.app…

Manjaro Linux を使い始める

先日、研修講師をやってたときに使ったノート PC を初期化することにした。今日の DistroWatch のランキングでは MX Linux が 1 位だったけどちょっとデザインがイマイチかな。というかもう KDE になれすぎて GNOME 系は物足りない。Kubuntu にも少し飽きて…

64-bit アプリケーション対応版 Wine をリリースしました

BOOTH と pixivFANBOX にアップしました。 hirubokari.booth.pm BOOTH www.pixiv.net pixivFANBOX

macOS でルートファイルシステムを拡張したい

macOS Sierra 用にディスクイメージを 25 GB で作成したんだけど、Xcode 入れようとしたら案の定足りなかったので拡張作業。 HFS+J の拡張は diskutil resizeVolume で出来るが、実行してみると「diskutil repairDisk を行ってね」と言われるので拡張対象の…

Linux USB 量産用のイメージを作成する

新入社員入社シーズン。企業によっては技術研修等を行っている時期でしょうか。私はつい先日まで出張講師で LPIC/LinuC を教えていたのですが、Linux はやはり実機で覚えるのが一番だと思います。しかし、会社の資産である Windows PC で Windows を削除して…

USB メモリから CentOS 7 が起動できない場合

VirtualBox で作成した仮想マシンの仮想ディスクイメージを USB メモリに書き出しても CentOS 7 はスプラッシュ・スクリーン(?)の部分で止まる。Esc を押すと Dracut の部分でファイルシステムがマウント出来ずに止まっていることがわかる。 CentOS 7 調…

仮想マシンの Debian でエントロピーが溜まらなくて GPG の鍵が作れないとき

GPG では gpg --gen-key などで秘密鍵を作成する際にエントロピー(マウスとかキーボードとかを操作することによって溜まる不規則な情報)が必要になるが、仮想マシンの場合はエントロピーが溜まらずいつまで経っても鍵が生成出来ないので haveged や rng-to…

CentOS 7 で xinetd を使った Telnet サーバの構築

LPIC/LinuC の試験範囲に inetd/xinetd が入っているが、CentOS 7 では既に telnet サーバは systemd に移行していて手作業じゃないと xinetd での検証が出来ないので方法を書いておくよ。(この辺の古い話題はいつまで試験に出るんですかね) Console [root…

Bash alias の「A trailing space in value causes(末尾に空白があると)」って何?

久しぶりに Bash のマニュアルを読む機会があって alias について読んでたら謎いことが書いてあった。 alias コマンドを引き数を付けずに (あるいは -p オプションを付けて) 実行すると、エイリアスのリストが 「alias name=value」の形で標準出力に出力され…

YouTube Data API と Elasticsearch を使って Aggregation Query を学ぶ

最近 VTuber にハマりつつある筆者です。 会社とかでたまに VTuber の話が出ることがあるんですが、だいたい「VTuber ってどれくらいいるの?」みたいに聞かれるので「これ見ればいいよ」的なものがあったらなぁと思って気がついたらウェブサイト作ってまし…

jq コマンドで2つのファイルから配列を結合する

YouTube Data API を使っていると maxResult=50 が限界なのでそれ以上になるとどうしても JSON が分かれてしまう。Python とかなら JSON をオブジェクトに変換してしまえばいいのだけど、忘れるので jq コマンドで実行する方法をメモっておく。 1.json { "it…

AWS Elasticache で作成した Redis に外部から接続したい

Heroku Redis を使っている方から「Redis だけ AWS を利用出来ないか?」というご相談をいただいたので検証してみた。 本記事は接続検証を目的としたものです。本記事に起因して発生したいかなるトラブルや損害等について当方は一切責任を負いません。 事前…

Python GeoIP 系のメモ

最近 Python で GeoIP を使うことが多いけど、なんか色々種類があってわからなくなってきたのでちょっとまとめておく。 GeoIP2 maxminddb GeoIP データベースファイル(GeoLite2-City.mmdb)は下記からダウンロードできる。 GeoLite2 Free Downloadable Data…

DNS サーバのログを Elasticsearch と Kibana で可視化する

自宅で DNS サーバに Unbound を使っているのだけど立ててるだけで特に監視していないので何か遊んでみようと考えた。 久しぶりに Fluentd を使おうと思ったらバージョンが変わっていて conf の書式にハマった。 Unbound 1.9.0 fluentd 1.4.0 Python 3.5.3 E…

Elasticsearch とオブジェクト指向。Object datatype と Nested datatype の違い

Elasticsearch のデータタイプには Object datatype と Nested datatype というものがある。 Object datatype | Elasticsearch Reference [6.6] | Elastic Nested datatype | Elasticsearch Reference [6.6] | Elastic これを説明する前にオブジェクト指向な…

Elasticsearch で電子書籍ランキングを作ってみた Vol.2

前回の続き。 なんだか時間が経つうちにどんどん収集対象が増えてしまった。 Amazon(Kindle) iTunes Google Play ニコニコ静画 DMM電子書籍 BookLive! eBookJapan コミックシーモア 楽天ブックス ebookman.ga 新しく Table や Chart.js でグラフを追加して…

Elasticsearch で kuromoji を使って Kibana でタグクラウドを作る

Slack のメッセージを解析するために Elasticsearch に Kuromoji を入れて Kibana でタグクラウドでも作ろうとしたんだけど、まぁいろんなサイト見てもわかりづらいので自分なりにまとめる。 Elasticsearch のバージョンは下記の通り。 Version: 6.5.2, Buil…