Linux マシンで Mozc の検索候補やツイッターで絵文字が表示されていなかったので絵文字表示用の環境を整えてみた。
Chrome 拡張『Chromoji』
Google Chrome で絵文字を表示してくれたり、入力をサポートしてくれるプラグイン。絵文字は iOS 風(Apple Color Emoji.ttf の流用?)。HTML を解析して絵文字を画像に置き換えているようです。ちょっと表示が重くなるかもしれませんね。
Chromoji - Emoji for Google Chrome™ - Chrome ウェブストア
ツールバーのボタンをクリックするとパレットが開き、選択した絵文字をテキストフィールドに挿入してくれます。
Wikipedia などで絵文字表示のテストができます。
Twitter for Web 変化
Google 検索
OS X ではプラグインを無効にすると豆腐になりました(オプションでネイティブアイコンを有効にすると対応するフォントで表示されるようです)。絵文字の検索結果は結構目立つなぁ。
絵文字フォント『Symbola』
Chromoji で一部不足している文字があった(あと、Firefox が対応していない)ので Symbola というフォントを入れてみました。Symbola は Emoji Blog❗️ • ✊😎 Start using the 🆕 Unicode 7.0 emojis today からダウンロードできます。ちょっとわかりづらいですがページ中段くらいに "Download the Symbola Font zip file" というテキストがあります。
Ubuntu などの Debian 系は APT で Symbola を含む、絵文字フォントパッケージが用意されているようです。
sudo apt-get install ttf-ancient-fonts
Symbola をインストールする前(左)とインストール後(右)の比較です。かなり改善されました。
最後に Symbola インストール後の Chromoji 無効(左)・有効(右)の比較画像です。
ちょっと気になったので OS X にプリインストールされている Apple Color Emoji.ttf を Font Book で確認してみたところ、商標とコピーライトが記載されていませんでした。某有名リポジトリでアップしちゃってる人もいたりするようですが…フリーではないよね?