昨日円柱から作ったやつがあまりうまく出来てなかったのでベジェとスピンツールで作り直しました。
今日は参考画像をちゃんと配置しました。
ベジェの中間点を追加する方法がよくわからず。Illustrator や Inkscape なんかだと中間にポイントを追加したりとかできるんですが E で押し出す以外の方法ないのかな?あとハンドルを片方削除したいとかも謎。
とりあえず参考画像通りにベジェを調整してさてスピンツールで回転させようとしたらスピンツールが出てこない。なんでだっけ?と参考サイトを見直してみたらメッシュじゃないとスピンツールが出てこないんですね。メッシュに変換してスピンツールで 360 度回転。とりあえずそれっぽいものは出来ました。
さてこれだけだと TEN●A だとわからないので色を付けていくのですがラインの部分をどうしよう…となりました。とりあえずメッシュの面でマテリアルを分けて色を付けてみたんですが本当ならこの線の幅は全部一緒なんですよね。外周を維持したまま面のサイズ変更とかできそうなんだけどどうやっていいんだかわからん。
惜しいけどこれじゃないんだよな〜。
ナイフ投影でできるのかなと思ったけど投影する側が面じゃないとダメっぽい?
う〜んと考えていたらブールツールでなんとかできるかも?とやってみたらスライスで出来ました。あとは個別マテリアルを設定。
というわけで無事出来ました。どこからどう見ても TEN●A です。お疲れさまでした。(キャップの部分作り忘れたけど)
ん?なんで TEN●A なのかって?作るの簡単そうだったから。
実際の撮影と違って宙に浮かせたりもできるしライティングも自由だしなんでも出来ちゃいますね。
それからペペなんとかを作りました。こちらはスピンツールではなく普通に円柱から。形状の変更にはプロポーショナル編集を使ったりもしました。蓋の部分の凹みはちょっとどうつるか思いつかなかったので省略。
ボトル部分は半透明 BSDF にしてみたんですがなんか光沢がうまく出ないので調べてみてプリンシプル BSDF で伝播と粗さを使うことにしました。
まぁ悪くないんじゃなかろうか。
カメラの被写界深度調整なんかもできるようなので遊んでみました。
色変えてみたり。いまいちマテリアルの割当がよくわかっておらず全部一緒に色が変わってしまったり。なんか複製っぽいのやったら個別に色設定は出来ましたが。
煙のシミュレーションもやってみました。実際 TEN●A のアロマデフューザーとかありそうですよね。
それからちょっと時間がかかる作業。ミニチュア部屋です。
これは結構大変でした。葉っぱを曲げるのにプロポーショナル編集をオンにしてたんですけどなんか普通に移動になっちゃってうまく曲げられませんでした。うーん?このあと別のプロジェクトでプロポーショナル編集を使ったら問題なかったんですが、頂点選択とか辺選択とかで違ったりするんだろうか。
マテリアルもまだまだ慣れないなぁ🤔
それからちょっと作ってみたかったのでポケモンのコイル。
ネジもアドオンで簡単に作れるんですねぇ。